40代からのキャリアアップ転職-IT業界編-
40代からのキャリアアップ転職-IT業界編- 中年からのチャレンジ!

40代のIT業界キャリアアップ転職「ITコンサルタント」

ITコンサルタントへの転身

Pocket

ITコンサルタントに転身しよう

システムエンジニアなどでスキルを身に付け、経験を積まれた方は、次の段階として「ITコンサルタント」へキャリアアップしてみてはいかがでしょうか。システムエンジニアとして身に付けたマネジメントスキルや、仕事を通じて身に付けたITスキルはITコンサルタントになった後に必ず役に立ちます。
基本的にシステムエンジニアとITコンサルタントの仕事は似ている部分が多く、1つのプロジェクトを完成させるための役割も似ています。メンバーの管理、スケジュール作り、予算管理、ベンダー管理などは、システムエンジニアもITコンサルタントも同様に担当する部分です。システムエンジニアとして蓄えた知識は、一般的な企業でも幅広く受け入れられるようになっています。どのような業界の企業であれ、仕事にITの素養は必要不可欠になっています。そのためIT業界から他業界のIT部門を統括するITコンサルタントとして活躍する場面は増えています。

システムエンジニアはなりやすい

ITコンサルタントになるために必要な資格などは特にありません。必要な知識は開発プロセス、設計手法など実際のシステム作りを経験しているシステムエンジニアであれば知っていることばかりです。それではITコンサルタントに求められる「プロジェクトマネジメントスキル」はどうでしょうか。「経営的な視点」「論理的な思考」「コミュニケーション能力」などが求められますが、優秀なシステムエンジニアであれば、システム開発の際にクライアント企業や自社企業の予算や目的を考慮した上で、本当に必要なシステムの開発をしてきた経験があるはずです。このような様々な点からも、システムエンジニアとして重要なシステム作りをまかされていた経験がある40代は、ITコンサルタントへの転職が難しくないことがわかります。

最終的に企業の利益が求められる

ITコンサルタントとシステムエンジニアの違いは、プロジェクトマネジメントに重心を置くか、実際にプログラムを構築することに重心を置くかの違いだと言えます。システム作りをする時には、クライアントや自社企業の経営者などと話し合い、どのような問題があり、どのようなシステム作りが必要であるかを考える必要があります。その後、必要なアプリケーションやプログラムの設計などシステムエンジニア的な仕事へと移っていきます。
ITコンサルタントになると、システム作りの上流過程の部分を担当する割合が多くなっていきます。良いシステムを作ることがシステムエンジニアの目的だとすると、システムを採用した企業の経営が改善することがITコンサルタントの目的だと言い換えることもできるでしょう。最終的にどのようなシステムを作っても、企業にとって利益がある物を作ることがITコンサルタントに求められています。

IT業界で働く40代へ

IT業界で働く40代のエンジニアに向けて、キャリアアップ転職実現に役立つ情報を紹介するサイトです。当サイトへのお問い合わせにつきましては、こちらの【メールフォーム】よりお願いいたします。